純研博客
 
がるるるるるぅ!出かけまくってやる!
 


新しい順に表示

信州飯田城

2005年9月9日

信州飯田城
飯田市の美術館の隣
空堀があった
水路跡があった
赤門を見忘れた
石垣も見忘れた
神社が本丸だとは知らなんだ
資料館とかないのかな
そもそもアピール度が少なすぎる
城は市民のランドマークなのに



9月11日(日)01:52 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

元善光寺

2005年9月9日

元善光寺
飯田にある元善光寺
元善光寺にお詣りしないで善光寺詣りをすると片詣り
もともと本多善光が本尊をこっちに持ってきたのが起源らしい
その後、長野に遷座したために、長野の方は善光寺となり、飯田の方が元善光寺となったらしい
さつきが有名な寺
「心」の字のさつきがあったけれども、全部緑色でした・・・
善光寺同様、戒壇巡りができる
宝物館には巨大な数珠、雪舟寒山拾得図、釈迦涅槃木像などがある。
解説はなかった気がする・・・
怖い絵、不気味な絵が多かった気がする・・・



9月11日(日)01:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 寺社仏閣 | 管理

島田市博物館

2005年9月4日

島田市博物館
実は2回目
大井川左岸にある東海道23番目の宿場町
箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大井川で有名
隣に川越遺跡がある
新しい感じの博物館
展示内容は主に川越について
たった1枚だったが、ワークシートがとてもうまくできていた
ただ、三択問題がならんでるだけなんだけど、展示、解説を読まないとわからない問題ばかりで、とても勉強になる。
箱根の関所、島田の渡しって感じで独特の感じの展示内容。
ただの島田市歴史というよりは川越資料館
昔、東海道五十三次を暗唱したが、もう忘れてしまった。
古文書も読めなくなったなんて・・・
2階は志戸呂焼の展示だった
志都呂だと思ったけど、違う。



9月5日(月)01:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 学芸員 | 管理

洒水の滝

2005年9月3日

洒水の滝
日本の滝100選
全国名水100選
神奈川の景勝50選

落差69m
荒行で有名な滝
昔ウリナリとかでも撮影に来てた。
滝打ちといったらここ!って感じ。
相模の国第一の滝だったらしい。
駐車代は300円

今は落石があって近くにはいけない



9月4日(日)01:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

大雄山最乗寺

2005年9月3日

大雄山最乗寺(導了尊)
曹洞宗では結構格が高い寺
天狗が有名
天狗の大下駄がたくさん置いてある
名物は天狗煎餅
杉並木は神奈川県の天然記念物になっている!?
かながわの景勝50選です

最寄り駅は伊豆箱根鉄道大雄山駅
大雄山駅は小田原から21分 270円です。
電車は基本的に小田原駅を毎時00分、12分、24分、36分、48分と12分おきに発車します。
最乗寺にいくには大雄山駅東のバス乗り場からバスでいくのがベストです。

宣伝になってる・・・



9月4日(日)01:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 寺社仏閣 | 管理


(7/15ページ)
最初 3 4 5 6 >7< 8 9 10 11 12 最後