純研博客
 
がるるるるるぅ!出かけまくってやる!
 


新しい順に表示

横須賀城

2005年8月20日

横須賀城にいった。
キティーホークはとまってなかった
石垣がすごかった
きれいに整備されてた
説明パネルも随所に存在していてよかった
見晴らしがよかった
さすが家康
長篠の合戦後も武田は遠州にいたんだね。
しらなんだ。

そういえば清水邸庭園もいった
なかなかだった
こじんまりしていたけど
回遊式庭園はすばらしい



8月21日(日)20:30 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

高天神城

2005年8月20日

高天神城に行く
高天神城を制する者は遠州を制する。
搦手門の方から失礼します。
まずは三日月井戸
そのあとスズメバチ注意
本丸からの見晴らしはよかったけど、木がいっぱいだった。
崖がすごかった
堀切ってなに
空堀が見あたらなかった
馬場平(展望台)にいったが、一面樹木で展望できなかった。
そもそも馬場平の馬場ってあの馬場か?
大東町ってところが掛川市のシールで訂正されてた。
立派な山城だと思った。
それにしてもどうして大手門が南にあるのかな。



8月21日(日)20:27 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

家康の散歩道巡り

2005年8月16日

家康の散歩道を巡った。
コースは
太刀洗いの池→犀ヶ崖→普済寺→西来院→宗源院
だった。

太刀洗い池
・跡形もない
・解説版は立派
・池が残ってたらどんなによかったことか
・医療センター行く人はよく知っているのだろうか。
・ぱっと見わかりにくい場所にあると思った。

犀ヶ崖
・あの親父さんがかなりフレンドリーで説明がうまかった。
・資料館内の写真パネルの使い方がうまいと思った。
・犀ヶ崖の付近はみどころがたくさんあった。
・説明パネルがそれぞれ欲しいところ
・三方原合戦にまつわる話が犀ヶ崖に凝縮されていることを知った。
・八重樫研でよかった。

普済寺
・浜松にこんなところがあったのか
・幼稚園がなければ立派だと思った。
・山門、橋が立派だった。

西来院
・築山御前の墓
・国学者の墓
など
・境内の森がすばらしい
・立地がいいと思った
・六地蔵
・山頭火

宗源院
・迷う
・猫バス
・犬バス
・築山御前を殺した人の墓
・犬山城主の墓
など

道しるべのような案内板があるのはいいが、平面地図が足りないと思った。
説明パネルや学習プリントがそれぞれの史跡でもらえればより深い理解ができるかも。
家康の散歩道は歩くのに時間がかかる。
移動手段などを工夫しないとやってられないかもしれない



8月17日(水)23:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 学芸員 | 管理

福知山城

2005年8月5日

福知山城にいく
光秀の城
平山城
平山城ってなんであんなに景観がいいんだろうか!
町のシンボルになってすばらしいと思った
本丸が残ってるみたい
三層天守だった
どの城もそうだけど、天守の中は資料館だった
浜松城と同じ野面積みだった
二の丸銅門脇番所が本丸の横に移築してあった
すんげー深い井戸があった
本丸からJR福知山線が見えた
福知山も古墳が多そうだと思った



8月13日(土)04:20 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

奈具神社

2005年8月4日

奈具神社にいく
奈具岡遺跡、峰山高校分校の近くにある
天女と関係した神社
鎖がしてあって入れなかった
周りの田んぼが獣よけに電流を仕掛けてあった。
危うく死ぬとこだった



8月13日(土)04:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 寺社仏閣 | 管理


(9/15ページ)
最初 5 6 7 8 >9< 10 11 12 13 14 最後